ホーム > UPC偏心測定ゲージングシステム > 機能説明
      
※写真はKK2-10M/110-10FP3点同時測定ゲージです。
| 各部位名称 | |
|---|---|
| ① | メインローラー | 
| ② | トップローラー(トップローラーでワークを保持します。) | 
| ③ | トップストップ | 
| ④ | アームヨークアセンブリー(トップローラーの位置決めをします。) | 
| ⑤ | インジケーターキャリアー(テストインジケーターを保持します。写真の様にロッド上を90度回転します。) | 
| ⑥ | テストンジケーター(オプション)(6mmφあり溝付きステムが入用です。) | 
| ⑦ | インジケーターキャリアースイベルクランプ(このクランプに6mmφあり溝付きステムをセットします。) | 
| ⑧ | ドライブノブ | 
| ⑨ | ドライブタイミングベルト | 
| ⑩ | ドライブベルト用プーリー | 
下記の偏心測定ゲージシリーズも標準品として揃えられております。(詳しくはカタログをご参照下さい。)
- Eシリーズ エキセントリックチェッカーゲージ
 - Fシリーズ リセスチェッカーゲージ
 - Gシリーズ サイドチェッカーゲージ
 - LG(M)シリーズ レザーゲージ
 
なお、偏心測定ゲージの標準アタッチメント、オプショナルアタッチメント、メインローラー、トップローラー等の詳細についてもカタログをご参照下さい。













